top of page

​令和5年度 避難訓練

4月

​地震を想定した避難訓練

​・地震が起きたらまずどのような行動をとるのかを確認

​・机の下や安全な柱の周りに集まり防災頭巾をかぶる。

・安全確認も行いながら避難経路の確認

​・点呼

5月

​地震を想定した避難訓練

・地震シュミレーション動画を見ながら​何が起きるのか、どのような行動をするべきかを話し合う。

6月

​火事についての避難訓練

・火事が起きたらどうするべきか、何が必要かを話し合う。

・消火器や火災報知器、非常ベルとは何か、設置場所、使い方を確認。

​・実際に施設内の設置場所を確認。

7月

防災グッズの使い方について

​・小学校低学年を対象に防災頭巾を被れるかを確認。

・自力で出来るのか、介助が必要かを確認。

8月

地震についての避難訓練

​・関東大震災の映像を見て実際にどのような

​ことが起きたのかを学ぶ。

9月

地震を想定した避難訓練

​・室内の安全な場所に集まり防災頭巾を被る。

・グリーンベルトまで歩いて避難。

・安全確認後、点呼。

10

地震を想定した避難訓練

​・室内の安全な場所に集まり防災頭巾を被る。

・グリーンベルトまで歩いて避難。

・安全確認後、点呼。

​11月

いたばし防災フェアに参加

​体験ブースにて赤ちゃん救助、転倒した家具の重さを体験・脱出。

12月

防災クイズの実施

・災害時の行動についてのクイズ

​・どのような行動をとるべきなのかを再確認​。

1月

防災カルタ

・防災、減災のための知識を学ぶ。

・読み札と絵札、両方を照らし合わせてどんな

​防災・減災が出来るのかを話し合う。

2

防災グッズ製作

・紙パックを使い防災用ホイッスルを作る​。

・自宅に持ち帰り家庭での防災グッズとして

​ 役立てる。

3月

・虐待防止マニュアル研修の実施

・自然災害発生時における業務継続計画マニュアル

​ 研修の実施

bottom of page